文化財標識 | 設置場所 | 町名 | 設置年月 |
---|---|---|---|
大岩山関係の文化財について | 本堂階段下 | 大岩町 | 昭和60年3月 |
長林寺 | 長林寺駐車場 | 西宮町 | 昭和61年3月 |
田崎草雲旧宅(庭園を含む) | 田崎草雲旧宅 柴門横 | 緑町2丁目 | 昭和61年7月 |
旧木村輸出織物工場 | 旧木村輸出織物事務所棟前 | 助戸仲町 | 昭和62年3月 |
鶏足寺 | 鶏足寺本堂前 | 小俣町 | 昭和62年3月 |
篠生神社社叢 | 篠生神社社叢本殿東側 | 葉鹿町 | 昭和62年9月 |
浄林寺離れ | 浄林寺離れ | 五十部町 | 昭和63年3月 |
岩井山城跡(勧農城跡) | 岩井城跡階段登り口左側 | 岩井町 | 昭和63年12月 |
中里城跡(柳田氏居館跡) | 中里城跡土塁南西角 | 福居町 | 昭和63年12月 |
西場の百観音 | 西場の百観音階段登り口北側 | 西場町 | 平成2年3月 |
樺崎八幡宮本殿 | 樺崎八幡宮石段登り口右側 | 樺崎町 | 平成2年3月 |
中日向古墳群 | 中日向古墳群西面道路沿い | 瑞穂野町 | 平成2年3月 |
春日神社本殿 | 春日神社本殿正面左側 | 小俣町 | 平成2年11月 |
ニホンカワモズク自生地 | 神明神社裏の弘法池西側 | 南大町 | 平成2年11月 |
山門附仁王像 | 善光寺山門前 | 松田町 | 平成3年12月 |
小俣板碑 | 板碑堂北側 | 小俣町 | 平成3年12月 |
逆さ藤天神 | 逆さ藤天神前 | 家富町 | 平成3年12月 |
物外軒茶室の由来 | 物外軒入口右側 | 通六丁目 | 平成3年12月 |
光明寺鐘楼 | 光明寺駐車場前 | 田島町 | 平成3年12月 |
大岩毘沙門天本堂 | 本堂右側 | 大岩町 | 平成7年3月 |
旧足利学校遺跡図書館 | 遺跡図書館入口右側 | 昌平町 | 平成8年2月 |
長林寺 | 長林寺駐車場 | 西宮町 | 平成10年3月 |
下野國一社八幡宮の文化財 | 八幡宮 | 八幡町 | 平成12年3月 |
徳蔵寺の文化財 | 徳蔵寺 | 猿田町 | 平成13年3月 |
足利萬古窯跡 | 樺崎八幡宮 | 樺崎町 | 平成15年3月 |
永宝寺の文化財 | 永宝寺 | 小曽根町 | 平成16年3月 |
大川家の文化財 | 大川家 | 小俣町 | 平成17年3月 |
御厨神社の民俗文化財 | 御厨神社 | 福富町 | 平成18年6月 |
大岩毘沙門天について | 本堂前 | 大岩町 | 平成19年3月 |
正蓮寺の文化財 | 正蓮寺 | 粟谷町 | 平成21年3月 |
ミツバツツジ自生地 | ミツバツツジ自生地西側斜面 | 小俣町 | 平成22年3月 |
三崎稲荷神社の絵馬 | 三崎稲荷神社 | 大前町 | 平成23年3月 |
機神山山頂古墳 | 機神山山頂古墳横 | 巴町 | 平成24年盤面修正 |
藤本観音山古墳 | 藤本観音山古墳石段登り口左側 | 藤本町 | 平成29年3月 |
八幡山古墳群 | 八幡山古墳群 憩の森入口 | 八幡町 | 平成26年3月 |
光得寺五輪塔 | 光得寺五輪塔覆屋前(東側前) | 菅田町 | 平成27年3月 |
大原神社の文化財 | 大原神社神楽殿東側 | 大前町 | 平成30年3月 |
旧岡崎家住宅案内板 | 旧岡崎家住宅前 | 通三丁目 | 令和4年9月 |
木造地蔵菩薩坐像(黒地蔵) | 光得寺墓地 | 菅田町 | 令和5年3月 |